51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

丸亀市議会 2020-12-03 12月03日-03号

私も、国方議員も、また片山議員も、じゃあ丸亀市民会館、もう一年閉鎖するんを延ばしてくださいよと、場所ができないじゃないですか。お金がないですよ。予想以上に寄附は集まりましたよ、市長、御存じのとおり。残ったお金は全部市に寄附しましたよ。9月の瀬戸芸があるから職員は大変だと。何の何の、瀬戸芸をやったパワーの余裕をもって、パワーアップして、その職員が取り組んでくれましたよ。

丸亀市議会 2020-06-08 06月08日-04号

これは城東校区の皆さんやいろいろな方が、私どもの水本議員片山議員ところへいっぱい陳情来とります。市長のところへも陳情に行ったけど、━━━━━━━━━━━━━━━━━━これは土器の方、城東校区関係の方々は悲願ですよ。   それが、この間御説明があった、ここの建物のこの分が、長寿命化計画で改築の場合、11億円かかるですよ。これでしょせん延ばしたって80年で、わずか20年か30年延ばせる。

丸亀市議会 2018-12-10 12月10日-05号

片山議員山本議員を初め、多くの議員市民会館を解体するときにはこのまま残そうじゃないか、残そうという声があって、理事者はわかりましたと。これどんちょうですわ。(パネルを掲示)苦労して探してきました。ちゃんとどんちょう、2本。当時何百万円もしたいいどんちょうですわ。ある日、ねえ部長捨てたんですね。こんなもん放ってしまえと、どうやったんかは知りませんけどね。

丸亀市議会 2017-06-14 06月14日-06号

そこで、やむを得ずきのうの片山議員のやりとりに言及させていただきますけれども、そういう意味では私が20年間の坂出市役所、なかんずくその中の9年3カ月は総務課というところにいて、どれほど市民が現場の窓口へ行って納得できない答えに辛抱しているかということを私は嫌というほど聞いてきたからこそ、この市民相談室がまろやかな行政運営と、それから自己改革のために必要なんだということを訴えてまいったんでございます。

丸亀市議会 2017-06-13 06月13日-05号

市長(梶 正治君)登壇〕 ◎市長梶正治君) 25番片山議員市民相談室が無駄が過ぎ、相談は常に市役所全部署で対応されるべきだについての御質問お答えいたします。 市民相談室は、本市行政の広聴に関する業務を担当しております。本市では、過去に広報広聴課を設置する組織編成を行ったこともあるなど、これまでも広聴業務の重要性は認識していたところです。

丸亀市議会 2017-03-03 03月03日-06号

そういった意味で、ぜひ本当に合併前ではございますけれど、私は自分もそこにいらっしゃる片山議員と一緒に、この平成7年につくってまいりました。ぜひ、この原点に返っていただいて、すばらしい文化薫るまち地域づくり、守っていただきたいと願っております。よろしくお願いいたします。 次は、貧困問題に関連してお尋ねをしたいんですが、これまでも幾つか質問をしてまいりました。

丸亀市議会 2016-06-13 06月13日-04号

また、同僚議員も、平成25年に小野議員片山議員そして平成26年に内田議員も土曜授業についての質問をさせていただいております。そのときの答弁も読ませていただいておりますけれども、やはりなかなか難しい。いろいろな環境がなかなか整わないということで、検討はしているが難しいという御答弁がずっと続いていたわけです。 

丸亀市議会 2015-12-09 12月09日-06号

学校給食での食育特徴といたしましては、国の第2次食育推進基本計画において、子供が食に対する正しい知識や望ましい食習慣を身につけることができるよう、十分な給食の時間の確保及び食事マナー等指導内容の充実を図るとされており、昨日24番片山議員の御質問お答えいたしましたとおり栄養教諭を中心に給食準備から配膳、食事、後片づけまで計画的、継続的な給食指導に取り組んでいます。

丸亀市議会 2014-09-10 09月10日-05号

市長(梶 正治君)登壇〕 ◎市長梶正治君) 24番片山議員の人口減少消滅都市問題と地方創生策についてお答えいたします。 昨日の5番議員の御質問にもございましたように、先日の地方創成会議消滅可能都市に関する報告は大変センセーショナルなものであり、地方行政に携わる者として、私自身非常な驚きと衝撃を感じたところであります。

丸亀市議会 2014-03-03 03月03日-02号

市長(梶 正治君)登壇〕 ◎市長梶正治君) 24番片山議員市民声代表質問のうち、里山資本主義の考え、市庁舎整備についてお答えをいたします。 初めに、里山資本主義の考えについてお答えをいたします。 近年の社会では、個人の経済格差大都市圏地方に代表される地域間格差が拡大の一途をたどり、大都市圏富裕層景気回復を実感しつつある一方で、地方はますます活力を失っていると見る向きもあります。

丸亀市議会 2013-09-05 09月05日-04号

○副議長小橋清信君) 片山議員、通告に入ってないんですが。 ◆24番(片山圭之君) いや、ここには入れてあるんです、原稿には入っとんです。 最初、冒頭も申し上げたじゃないですか。じゃあ、思いを言ってください。今、思いでいいんです。答弁内容がどうこうは言いません。 ○副議長小橋清信君) 通告がないようですので、片山議員さん、これは。 ◆24番(片山圭之君) やめとく。